私たちの強みはチームワークです。

スタッフインタビュー

認知症治療病棟 介護主任:介護福祉士

今の職場で働くことになったきっかけ、志望理由を教えて下さい

まず、介護の仕事を始めたのは、20年程前に義父の介護がきっかけでした。事故で脳挫傷の手術後一時的な記憶の喪失や、言動に妄想などがあり、どう関わっていいのか不安がありました。そんなことから当時のヘルパー2級研修を受け、介護の仕事に就きました。当初在宅介護の職場で勤務していましたが、様々な利用者さまにサービスを提供する際、1人での対応に不安を感じていました。子供も小さく、在宅介護では時間も不規則な為、勤務体系が明確な場所、そして精神科という環境で働くことが、自分にとっていい経験になるのではと思い志望しました。

今の仕事内容、仕事のやりがいを教えて下さい

現在はユニット型の病棟で認知症の方に対するケアを行っています。ユニットや病棟全体で個人の工夫や取り組みを共有し、そんな中で「どうすればケアがスムーズにいくのか」を考え、うまくいった時に患者さまから元気をもらえることが一番のやりがいです。また医療職と連携して病気に対する知識を深め、ケアに反映できることもやりがいの1つです。

職場仲間や風土はどうか、働きやすさは何でしょうか

私自身入職の時は、知識も経験も少なかったですが、経験がなくてもブランクがあっても、未経験者に対する指導や、資格取得支援制度によって、介護者として働くことができると思います。また病棟内だけだなく、他職種・他病棟の方と、連携をとることもあり、自分の人間性も広がって働きやすくなるのではと思います。

今後の目標、ビジョンを最後教えて下さい

全体的な目標としては、月1回のケアワーカー勉強会を続行し、たくさんの方に参加していただき、誰もが発表できるような場を作っていきたいと思います。他病棟でも、ケアワーカー同士が知らない人がいないと思えるような、活動をしていきたいと思います。まだまだ、問題点や改善点はあると思いますが勉強していきたいです。習った知識や技術を実際の現場でスムーズに滑油押していくのは難しいことですが、学べるときに学び、ベテランだからこそ知識や技術を高めて、見直してみようと思います。

精神科急性期治療病棟:介護福祉士

今の職場で働くことになったきっかけ、志望理由を教えて下さい

子供に手がかからなくなってきて正規雇用で働ける場所を探していた時、「ヘルパーの経験も活かせるかもよ」とママ友から当院を紹介されました。精神科病院での介護の仕事に不安もありましたが、子供がいても働きやすい勤務体制だったので入職しました。

今の仕事内容、仕事のやりがいを教えて下さい

食事、入浴など身の周りのお世話をさせて頂いています。介護という分野だけでなく、病院で勤務するにあたって必要な知識である感染対策や医療安全、更にはコミュニケーション技術など幅広く学ばせていただいています。
私は精神科病棟で経験を積み、介護福祉士の資格を取得することが出来ました。介護の仕事と精神科の仕事の両方を学ぶことができ、やりがいを感じています。

職場仲間や風土はどうか、働きやすさは何でしょうか

志を同じくする仲間と一緒に、院内外の研修会に参加して、学んだことをベッドサイドで活用できる職場です。また看護師さんにも、医療や介護の知識を教えてもらっています。
小さい子供がいる職員も多く、助け合って働ける環境がありがたいと思います。

今後の目標、ビジョンを最後教えて下さい

いっぱい夢があります。ここ何年かでやってみたいと思うことが見つかりました。知っていることやできることをもっと増やしたい。もっと自信をもって仕事がしたい。資格も欲しいと思っています。そして私は”精神科の介護福祉士”を極めたいと思っています。
精神科の介護福祉士に興味がある人たちと、一緒に働きたいです。

精神科急性期治療病棟:准看護師

今の職場で働くことになったきっかけ、志望理由を教えて下さい

これまで一般科での経験しかなかったのですが、准看護師で募集が出ているのを知り、妹が精神科で働いていたこともあったので、自分も興味を持ちました。連絡してみると、段取りがスムーズに進み入職が決まりました。

今の仕事内容、仕事のやりがいを教えて下さい

急性期治療病棟で、患者さんの入院受入から退院までの看護を行っています。患者さんが退院するときに「お世話になりました。ありがとうございました。」と言ってくれたり、退院した後も外来などで顔を合わせると患者さんから声をかけてくれることもあったりと、それがとても嬉しくてやりがいになっています。

職場仲間や風土はどうか、働きやすさは何でしょうか

「おたがいさま」の職場風土があり、みんなでフォローし合える職場です。看護形態はプライマリーナースですが、病棟スタッフがチームでかかわりながら看護を行っているので、色々な情報や意見をもらって患者さんと関わることが出来ています。

今後の目標、ビジョンを最後教えて下さい

普段の患者さんの状態を把握しておくことで、不調の兆しにもいち早く気付くことが出来ると思います。患者さんとの関りを大切に、これからも患者さんから声をかけてもらえるような看護者でありたいと思います。そして患者さんやスタッフから信頼される人間となり、地域医療に貢献していきたいと思います。

精神科急性期治療病棟:精神保健福祉士

今の職場で働くことになったきっかけ、志望理由を教えて下さい

中学校の頃から福祉に関心があり、県外の大学へ進学し、社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得しました。学生時代から地元で働きたいと考えており、十全ユリノキ病院を見学して、夏休みに開催されていたボランティアで十全ユリノキ病院の関連施設にて当事者の方と関わらせていただく機会がありました。その中で、この病院で精神保健福祉士として働きたいと思い、就職しました。

今の仕事内容、仕事のやりがいを教えて下さい

現在は急性期治療病棟の専従の精神保健福祉士として勤務しています。他職種と連携し、入院から退院までの主に生活に関する様々な支援を行っています。入院された患者様が少しでも安心して治療を続け、スムーズに地域での生活が送れるように支援することにやりがいを感じています。

職場仲間や風土はどうか、働きやすさは何でしょうか

病棟は明るい雰囲気で患者様に少しでも良い治療環境となるよう日々みんなで検討しています。病棟では1人職種ですが、医療福祉相談室には多くの精神保健福祉士が勤務しているため、何かあれば相談しアドバイスをいただいています。相談や発言もしやすくとても働きやすい環境であると思います。

今後の目標、ビジョンを最後教えて下さい

まだまだ力不足だと感じる事も多いですが、精神保健福祉士という専門職として、患者様との関りを大切にし、その人らしい生活が送れるような支援を様々な人と連携しながら取り組んでいきたいと思います。

外来:看護師

今の職場で働くことになったきっかけ、志望理由を教えて下さい

2番目の子供が1才で保育園へ入園することとなり、お迎えに間に合うような職場への復職を考えていました。しかし、自分の思うような職場には出会えず困っていたところ、当院で長年働く職員に「とにかく仕事と育児が両立できる」と声を掛けていただき、入職することとなりました。
今までに経験のない精神科で不安はありましたが、現在では患者様とのコミュニケーションを大切に楽しく仕事をしています。

今の仕事内容、仕事のやりがいを教えて下さい

私は、現在外来で勤務しています。精神的ストレス・不安・不調を訴えられえる患者様に対し、スムーズに診察が行えるような他職種との連携を密に行っています。また、患者様の緊張や不安を少しでも軽減し、安心して受診できるようなコミュニケーションを図り、電話相談も行っています。そのような私たち外来看護師の対応により患者様の笑顔や「ありがとう」という言葉を聞くと嬉しく、コミュニケーションの大切さを感じます。

職場仲間や風土はどうか、働きやすさは何でしょうか

慢性期治療病棟、急性期病棟、外来の3部署を経験しましたが、どの部署も明るく、”お互い様精神”を大切に、お互いのことを思いやる心をみんなが持っています。看護師として仕事を行いながらも、家事や育児の時間を十分に取ることができ、子供の行事や急な病気の時でも対応することが出来ます。

今後の目標、ビジョンを最後教えて下さい

精神科看護師としての経験は、まだ2年と浅いのでもっとたくさんの患者様との関りを持ち、コミュニケーション技術を身に付けたいと思います。そしてその場面に応じた適切な対応がとれ、どんな患者様からも信頼されるような看護師を目指していきたいと思います。

スタッフアンケート

当院のいいところを一言でいうと?

  • 気持ちのいい挨拶ができます。
  • 周囲に自然があって環境が良いです。
  • みなさん優しいところ、明るい所。
  • 定時で帰れるところ。
  • きれいで雰囲気がいい。
  • スタッフの気持ちにゆとりがありイライラしていません。
  • 急な用事のときに休みが取れる、それについて非難されません。
  • 研修制度が充実しており、ブランクがあっても大丈夫なところ(無資格でも)
  • 前向きにいろいろなことに取り組んでいるところ。
  • 多職種であっても話し合やすい、情報共有しやすいです。
  • 患者さんや職員を大切にしているところ。
  • 勉強会や研修など、個人が成長できるように協力してもらえます。

入職の決め手

  • 認知症や精神について興味があった、また学びたいと思ったから。
  • 家から近いから。
  • 自分の生活スタイルに合わせた働き方ができるので。
  • 知人の勧めと院内の明るさ。
  • 精神科で働きたかったので。
  • 定時で帰れるところ。
  • 実習での雰囲気が良かったこと。
  • 休み希望の相談に乗ってくれたから。
  • 子供が小さかったので日勤のみで大丈夫だったから。
  • 働きがいを感じた。
  • 定時で終わり保育園にお迎えに行ける。
  • 上司や先輩方の考え方や、患者さんとの関わり方、働き方など。もっと吸収したい、教えてもらいたい、一緒に働きたいと強く感じました。
  • 自身のキャリアを活かせそうだったから。
  • 長く働けると思えたこと。

所属部署の雰囲気はどのような感じですか?

  • 明るく、お互いに助け合いながら明るく看護できています。
  • スタッフ同士仲良く、何でも意見が言い合えます。
  • アットホームな雰囲気、自分のペースで仕事をさせてもらえます。
  • 職員同士の「ありがとう」が多い病棟です。
  • 日中、受付、電話対応、会計等でバタバタしているが、スタッフ間で協力、フォローし合えています。
  • 分からないことは気軽に質問しやすい環境です。
  • 患者(利用者)さんの気持ちに寄り添っている。
  • いろんなことにチャレンジできる部署です。
  • 困ったときはみんなが助けてくれます。
  • どのスタッフも皆で気づかいながら、よりよくしていこうと頑張っている部署。

当院に入職して成長できたことは?

  • 責任感をしっかり持ち、忍耐力が付きました。
  • 様々な障がい当事者、専門職と触れ合うことで考える幅が広がったこと。
  • コミュニケーション力。
  • 新しい知識に常に触れていかないといけないと思うようになりました。
  • 人間関係、人を差別しない。
  • 精神患者様への接し方。
  • 人の話が聞けるようになりました。
  • 知識がつき、資格が取れ、やってみたいことが見つかりました。
  • 職場内でプライベートにおいても交流を図る相手もでき、人間関係の幅が広がりました。
  • 色々なことに対して落ち着いて対処できるようになってきたと思います。
  • あきらめず、努力する姿勢。
  • 行動力が付き、少しずつ自分自身に自信を持てるようになりました。
  • 家庭と仕事のバランスが今までより上手になりました。

休みの日の過ごし方は?

  • 家の掃除、食べ歩き、ショッピング
  • 家でのんびり過ごす、いい景色を観に行く
  • 登山
  • 趣味、寝る
  • ライブ鑑賞
  • 家のガーデニング
  • 家事
  • サイクリング、ドライブ
  • 旅行、おいしい食べ物を食べる
  • 親の家に様子を見に行ったり外に連れ出す
  • 読書、スポーツ、デート
  • 身体を休める
  • ボランティア活動
  • 家事、子供との時間、院外研修に参加
  • サッカーの当番
  • ジム、ヨガ、旅行
  • 釣り、ゲーム、睡眠
  • 孫と遊ぶ、野菜作り
  • スポーツ、ライブ観戦
  • 野球、ランニング、外食しにいく
  • 犬の散歩、著作、水やり、コーヒーを入れる

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

募集要項

ページが見つかりませんでした | 十全ユリノキ病院 採用サイト